











【kata kata カタカタ】なます皿 たんぽぽ・ふくろう・ぶらさがり・群れ
なます皿 たんぽぽ・ふくろう・ぶらさがり・群れ
倉敷意匠×kata kata コラボ陶器
なます皿 たんぽぽ・ふくろう・ぶらさがり・群れ
※単品での販売です
陶器の肌にキリリとした青い柄!何枚もほしくなる美しいお皿です。
個性豊かな柄には遊び心が詰まっています。
食卓を楽しく賑やかにしてくれるお皿たちです。
なます皿は深さがあるので、煮物や果物を盛るのにちょうど良いサイズ!
サイズ違いもございます。用途に合わせてお選びください。
銅版転写し作られている印判手の皿。
手作業から生まれる、絵柄のかすれ具合や色合いは一つとして全く同じものはありません。
使えば使うほど愛着の湧いてくる世界に一つだけの品物です。
サイズ
直径約15cm × 高さ約4.4cm
※手作業のため、商品のサイズは誤差が生じる場合がございます。
※ご注意ください※
銅版転写による印判手の皿には、手作業のため、絵柄のカスレや切れ・にじみ・色抜け・色ムラといった特徴が見られます。
お皿一枚一枚に個体差はございますが、上記の要素は必ず含んでいるとお考えください。
この様な特性を踏まえた上で、カスレや切れ・にじみ・色抜け・色ムラの「個性」を楽しんでいただきますようお願いいたします。
kata kata--------------------------------
kata kataとは松永武と高井知絵によるユニット。
型染め、注染、プリントによるオリジナルの染布を制作しています。モチーフとなるのは日々の生活の中で感じる全ての事柄。動物、昆虫、植物、風景…それら全てに物語を想像し、布を染めることは私たちにとって大きな楽しみです。布を広げた時に、ものがたりを想像できるような、会話が生まれるデザインを心がけています。
私たち kata kata は温かい空気を生みだす、そんな布づくりをしていきたいと思います。
オプションを選択












【kata kata カタカタ】なます皿 たんぽぽ・ふくろう・ぶらさがり・群れ
セール価格¥1,320