






【及富】南部鉄器 現代 急須 ひさご(瓢) 黒 0.45L
◆さわやかな蔓草、ひさご(ひょうたん)の意匠があまり見ない感じ。老舗宝生堂ならではの、洗練された姿も粋です。
◆昔ながらの南部鉄器は、けっして内側の鉄に触らないなど大事にするコツがありますが、こちらは内側ホーロー仕上げ。直接お洗いいただける、使いやすさを採用しました。鉄分補給むきではないですが、お茶本来の香味がじっくり楽しめます。
◆鉄は厳選した上質な鉄を使い、岩手の工房で丁寧に焼きを入れて美しい質感を作りあげています。贈りものにも好適です。
◆お手入れの時間を半分に、美しい本格鉄器のエッセンスを毎日に。
----------------------------------------------
こちらの商品はラッピング無料対象商品です。
● ラッピングご希望の方は備考欄にラッピング希望とご記載ください。
● 熨斗希望の方は「蝶結び」「結び切り10本」からお選びいただきご備考欄に記載ください。
※表書き、名入れが必要な方も備考欄にご記載ください。
----------------------------------------------
商品仕様表 | |
---|---|
材質 | 鉄鋳物(内部ホーロー加工) |
意匠 | ひさご(ひょうたん) |
色 | 黒 |
容量 | 0.45L |
径 | 本体部 Ø 約14.0cm(注ぎ口込 約15.7cm) 本体開口部 Ø 約7.0cm、フタØ 約8.0cm |
高さ | 本体部 約6.5cm 把手部 約8.0cm (全体約14.5cm) |
重さ | 約960g *鉄を1つずつ型に流しこむ鋳物のため重さに多少の個体差がございます。仕上がりの風合いに差はございません。 |
持ち手の仕様 | 稼働可・水平位置まで倒せます |
加熱 | 直火…不可/IHヒーター・コンロ…不可 通常の急須のようにお愉しみください |
制作 | 南部宝生堂 及富(岩手県奥州市水沢) 創業嘉永元年1848年 |
*お手入れは、洗ったあとよく乾かして収納してください。
※ご購入前にご確認ください!※配送時の注意点
商品到着後は、必ず中身の確認をお願いいたします。
配送先後からの転送や持ち出し後の商品不良は保証対象外です。
オプションを選択







【及富】南部鉄器 現代 急須 ひさご(瓢) 黒 0.45L
セール価格¥16,500